NO.111号のニュースを発行します。今回は分科会質疑について。2つの常任委員会部分で10以上のテーマで質疑しましたが、「除排雪」「防災」に絞りました。
まじま隆英 公式ブログ - 日本共産党 旭川市議会議員
2025年4月4日金曜日
日勤救急隊について
今日は、総務常任委員会が開会されました。日勤救急隊を導入したという報告があったことから、どういった背景があったのか含めて質疑しました。
旭川における救急需要は増えていて、現場到着時間が延伸している状況です。平日の昼間は出動可能な救急隊がゼロに近い状況となり、予備の救急車両を活用した「補強救急隊」を編成する回数が増加しています。令和6年度に日勤救急隊を暫定運用した結果、現場到着所要時間が短縮、補強救急隊の編成回数も大幅に減少したとのこと。消防本部内にて横断的に検討を重ね、正式運用を決めたと答弁を受けました。
最近まで119番エマージェンシーコールという民放番組を見ていました。緊張感と的確な判断が求められる大変な職場です。地域住民の要望に応えられる救急隊であってほしいと思います。
2025年3月31日月曜日
2025年3月25日火曜日
道庁の部課長会による政治資金パーティー券購入の実態調査等を求める意見書を提案
すいません。同じような写真が続きます。第1回定例会最終日に意見書案の提案を行いました。「北海道庁の部課長会による政治資金パーティー券購入について実態調査等を求める意見書」を提案しました。残念ながら賛成15、反対17で否決されました。
第1回定例会の賛否について
今日は第1回定例会の閉会日。私は令和7年度予算に対して市議団が提案した組替え動議に賛成し、原案に反対する討論を行いました。以下、理由ですが、
物価高騰対策は公共施設整備が優先されていること、2つの東光と花咲スポーツ公園を令和12年度にオープンする財政的見通しが不十分、学校給食費の値上げと東旭川学校給食センター調理業務の民間委託の不透明さ、宿泊税の議論が未成熟、上下水道の減免制度の縮小・廃止に反対、国保料の引上げについても賛成できないと意見開陳しました。
2025年3月14日金曜日
2025年3月13日木曜日
登録:
投稿 (Atom)