2022年8月29日月曜日

  個人視察3日目は東京都板橋区へ。加齢により補聴器が必要な方に補聴器助成を行っています。購入した補聴器を長く使っていただくために「アフターケア証明書」をつくり、概ね4週間かけて調整します。担当者のお話を伺いながら、補聴器があれば以前と同じように聞こえるということではないということがわかりました。補聴器に対する理解も必要と感じました。板橋区役所に行くにはアクセスしやすいということで宿泊先を巣鴨に決めました。大学時代にも来たことがなかった街です。






「わが青春つきるとも」みてきました

  昨日はこの映画をみてきました。伊藤千代子は純粋に不平等な社会を変えたい一心で生きたのだと思います。なぜゆえ、24歳で命を奪われなければならなかったのか。考えさせられました。



2022年8月24日水曜日

個人視察2日目

  視察2日目は群馬県高崎市へ。私がこだわっている介護保険の認定についての視察です。高崎市は申請から認定まで平均30日ということでした。最新のデータはわかりませんが、旭川市は令和2年度に約45日、令和元年度は約60日以上時間がかかっていました。主治医の意見書を早く揃えるための努力が行われていました。高崎駅に「核兵器廃絶」の文字がありました。先日、自治体学校に向かう途中、東京中野区に「憲法をいかそう」の文字もありました。核共有なんてとんでもない!憲法を変えて、政治を歪める政治家はいらないですね。



個人視察の報告

  先週はポケモン仕様の飛行機に乗って個人視察に行ってきました。向かったのは長野県佐久市。自殺対策の一環で中学生を対象にした「SOSの出し方に関する教育」について学ばせていただきました。中学の3年間で「1人で悩みを抱えないでSOS を発信できるように」、「友だちの SOS を適切に受け止める方法を学べるように」と実践しています。旭川市内でも同様の取り組みがどうしたらできるのだろうと考えながら帰ってきました。写真はコンビニ探す途中で見つけたマンホール。7つあって北斗七星の形になっているそうです。ユリアは慈母の象徴です。