2016年12月29日木曜日

旭川市役所は今日で仕事納め

今、議会の控室にいます。窓にあったカーテンもクリーニングのため外されました。議会事務局のみなさん忙しそうです。1年間お世話になりました。来年もご面倒おかけします。ちなみに、私の仕事納めは今日じゃありません。

2016年12月28日水曜日

今朝はしばれました。車の気温計で-17°、市内江丹別は-25°とラジオで聞きました。今年一番の寒さです。ジムに向かい1時間汗を流してきました。イラク支援チョコも買いました。あ~やらなきゃならないことは山ほどあるけど・・・なんだか気忙しい。



2016年12月19日月曜日

真田丸が終わってしまった

 昨日で「真田丸」が終わってしまった。真田信繁の最期も三谷流だとあんな感じになるんですね。11月に研修会に行った場所にこの本が置いてありました。大阪夏の陣の前に信之と信繁が酒を酌み交わしたこと、大阪冬の陣の後の信之の生き方が書かれています。徳川幕府の下で波乱の人生を送ったことを知りました。信之はどこでも人を大事にしていた政治家だったようです。そうした政治が今必要ですね。

2016年12月13日火曜日

旭川で飲酒運転根絶条例が制定

本日で第4回定例会閉会となりました。「飲酒運転根絶条例」を私たち会派が提案し全会一致で可決されました。でも、条例が制定されたことで終わるわけではありません。市民のみなさん、行政、私たちで文字通り飲酒運転が根絶されるよう、実効あるものにしていく必要があります。

提案理由を説明しています

2016年12月7日水曜日

第4回定例会一般質問が終わりました

第4回定例会の一般質問が終わりました。(´▽`) ホッ。今回は5つのテーマで質問しました。学校管理下における事故、国保広域化、特定健診・がん検診、市立旭川病院の経営状況、平成29年度予算方針の考え方、以上です。これからニュースなど作ります。

2016年11月24日木曜日

あさひかわSOSネットが福祉保険部と意見交換会

午前中、あさひかわSOSネットワークのみなさんと福祉保険部の意見交換会に石川厚子市議と一緒に出席しました。SOSネットのみなさんは普段から生活困難者に寄り添う対応を行っています。当事者の思いを代弁し、制度の運用について意見を述べました。日本共産党旭川市議団も生活保護法の理念が生かされる行政となるよう注視していきます。

2016年11月21日月曜日

障害者スポーツ、JR問題について考えました

 19日に行われた障害者スポーツのイベントに参加しました。私の知らなかった各団体の活動を知ることができました。ランニングサークルもあるようです。来シーズンは参加してみようかなと思います。午後は「上川・旭川まちづくり研究会」の学習会が行われました。写真家の工藤裕之氏がJR問題について講演を行いました。日本ではローカル線というとお荷物のイメージですが、ヨーロッパでは新時代の交通機関だそうです。そうした事例をいくつか紹介していただきました。また、海外旅行者に向けて、JRはジャパンレイルパスという格安旅行券を発行していることもわかりました。国内での乗車券値上げの反面、インバウンド獲得のためにそうしたことを行っていることがわかりました。
各団体の活動報告を聞きました

JR問題について写真家として意見を述べた工藤裕之氏(中央)

2016年11月14日月曜日

ケアカフェに参加しました

先日、ケアカフェに参加しました。ケアというテーマで参加者のみなさんと話をさせていただきました。今月25日と来月にもイベントが行われるようです。参加してみようと思っています。




2016年10月24日月曜日

個人視察に行ってきました

 先週は初めての個人視察に行ってきました。東京の東大和市ではレセプトデータを活用した保険事業について、静岡県藤枝市では特定健診受診率向上の取り組み、大阪府岸和田市では耐震バンクの取り組みについて学んできました。現在レポートを書いている最中です。受け入れていただいたみなさん、ありがとうございました。10月21日関空で札幌行きの飛行機を待っている中で、鳥取地震が起こりました。地震の直前、スマホからいっせいの緊急地震速報が鳴り、「強い揺れに注意」と書かれてありました。その後にグラグラときました。やっぱり地震は怖い。
 ところで、藤枝市は浜岡原発からわずか27キロしか離れていないことが駅構内の看板でわかりました。岸和田市では命を守るために家の中に「シェルター」をつくることも対策の1つとしてすすめています。日本は地震の活動期に入っています。対策を真剣に考えなければなりません。原発は再稼働してはいけません。
東大和市役所

藤枝市の保健センター

藤枝市は浜岡原発からわずか27キロ

岸和田城

家の中用のシェルター

2016年10月13日木曜日

昨日は地域包括ケアシステム構築に関する講演会が市内のホテルで行われました。元厚生労働事務次官の辻哲夫氏が講演を行いました。これからの高齢化社会の中で在宅医療の重要性、医師会と行政の連携が大事というお話だったかなと思います。医療や介護関係者が多数参加されていました。

2016年10月11日火曜日

私の3連休は・・・

みなさん、3連休どのように過ごしたのでしょうか。8日は街頭宣伝の担当でした。街頭宣伝終わったあとは、原稿書きで部屋に引きこもっていました。9日は旭川市手話言語条例制定記念イベントに少しの間ですが参加しました。途中退席して、私の地域の会議に出席しました。10日は日本共産党旭川地区委員会・上川地区委員会主催の紅葉まつりでした。たくさんの方に声をかけていただきました。ありがとうございます。夜、事務所の当直でした。少し寒いかなと思いましたが、今日日中は鼻水がとまりませんでした。(T_T)



2016年10月6日木曜日

2016年市民と議会の意見交換会

第3回定例会は11日で閉会を迎えます。その後の大きな行事は「市民と議会の意見交換会」です。4つの常任委員会ごとに開催されます。ご都合のつく方はぜひ足を運んで下さい。

2016年9月27日火曜日

2016年旭川ハーフマラソン大会

旭川ハーフマラソンに参加しました。暑かったですが、昨年に比べると楽しく走れました。スポンジの水で首筋を冷やしながらマイペースで走りました。1時間51分51秒で完走しました。

ステージではアイドルグループが歌っていました

2016年9月26日月曜日

第3回定例会一般質問

パソコンの調子が悪くて、遅くなりました。第3回定例会で一般質問を行いました。内容は、上川中部圏域の地域医療構想調整会議の内容、国保の広域化と保険料引き下げについて、公契約条例、アルコールによる健康被害の状況(飲酒運転による事故)をなくすための飲酒運転根絶条例成立に向けた市の考え方をききました。

2016年9月16日金曜日

東光中学校の東光祭

今日は東光中学校の「東光祭」が行われています。合唱コンクールで息子が歌っていました。少し成長したかなぁ?と思いながら見ていました。写真は生徒が集まる前に写しましたのでさびしい感じですね。

2016年9月12日月曜日

昨日は午前中、民商さんの共済主催のパークゴルフ大会が大正橋下のパークゴルフ場で行われました。15組に分かれてスタートしました。今度、機会があれば参加させていただこうと思います。その後、啓明地区センターまつりに参加しました。啓明小学校吹奏楽のみなさん、演奏上手でした。啓明地区センターを出た後、元の職場「かたくりの郷」敬老会に参加しました。突然伺ったのですが、挨拶の時間をいただきました。ありがとうございます。午後は9条の会主催の講演会に参加しました。
民商さんのパークゴルフ大会


かたくりの郷敬老会

小森先生の講演

2016年9月6日火曜日

市民の方から寄せられました

少し前の話です。私の活動地域で危険な個所があると連絡がありました。街路灯ですが錆びています。市役所に確認しましたが、市の所有ではありませんでした。市民の安全ということで所有者に対応していただきました。ありがとうございます。








対応していただいた後の写真です


こちらも対応後の写真です

ファイターズ応援コンサート

昨日は勉強会終了後、市議団全員で「ギターとマンドリンの夕べ」コンサートに出かけました。リベルタンゴという曲名を聞いてもわかりませんでしたが、ヨーヨーマが演奏していた曲だということがわかりました。普段音楽と接しない私には新鮮な時間でした。さて、ファイターズ応援コンサートと銘打ったイベントでしたが、今日は雨が降っています。大谷選手のピッチング見れるのでしょうか。


2016年9月5日月曜日

断酒会の北海道ブロック大会

昨日、全日本断酒連盟主催の北海道ブロック(旭川)大会が大雪クリスタルホール音楽堂で行われました。私は旭川連合断酒会の顧問として、地元を代表して挨拶させていただきました。アルコール健康障害対策基本法ができて、今年5月にはアルコール健康障害対策推進基本計画が策定されています。旭川で飲酒運転による死亡事故も起きています。お酒は本人の健康問題という考え方とともに、他に与える影響も少なくありません。

2016年9月2日金曜日

旭川消防・防災パレード

今日は市役所前広場で「旭川市消防・防災パレード」が行われるようです。お子さんたちも法被を着てたくさん集まっています。

2016年9月1日木曜日

台風被害と米の生育状況視察

この間の台風の被害に遭われたみなさんに心からお見舞い申し上げます。今日は紙智子参議院議員が旭川入りしました。午前中、紙議員と真下道議と市議団4人は農政部と今年の作柄やTPP等について懇談しました。午後は東旭川ペーパン地区で台風被害の状況と米などの生育状況を見てきました。ペーパン川の堤防決壊の爪痕が残っていました。自然災害は怖いとあらためて感じました。
ビニールハウスが倒壊しています

押し寄せた流木

2016年8月31日水曜日

介護保険制度について懇談

本日、午前10時から旭川・上川社会保障推進協議会のみなさんと介護保険をテーマに介護高齢課と懇談を行いました。来年4月から実施の新しい総合事業を中心にチェックリストの扱いなどについて話し合いました。介護保険制度が縮小される中で、事業所、利用者が不安を抱えています。その声を届けることができたと思います。石川厚子市議と一緒に出席しました。


2016年8月25日木曜日

あさひかわ9条の会ミニ学習会に行ってきました

8月24日の夕方にあさひかわ9条の会主催のミニ学習会が行われました。テーマは緊急事態条項で畑地雅之弁護士が講師です。わかりやすく説明をしていただきました。今日の赤旗日刊紙をみると1面に永山茂樹先生の緊急事態条項の記事が載っていました。昨日のことを思い出しながら読みました。


2016年8月24日水曜日

地方議員の研修会

昨日は地方議員の研修会が札幌で行われました。JRが止まっていたので高速バスで向かいました。分科会では立教大学の木下武徳先生のお話しを聞きました。木下先生には旭川に来ていただいた時のお礼を伝え、名刺交換させていただきました。さて、民生常任委員会の質問内容が北海道新聞市内版に載っていました。元同僚からも問合せがありました。



2016年8月22日月曜日

第46回旭川市戦没者追悼式

今日の午後は、第46回の旭川市戦没者追悼式が行われました。参列者は「平和の大切さ」を再認識したのではないかと思います。戦後71年となりました。が、憲法違反の安保関連法が強行されたことや、押し付け憲法論を振りかざす人が多いのが残念でなりません。被爆国の首相が核抑止力に頼るのも納得がいきません。

8月22日民生常任委員会

今日、民生常任委員会が行われました。旭川市の高齢者虐待の現状について質問しました。旭川においても昨年度、相談・通報受けた中の30件が虐待と認定されています。8月4日に市内の医療機関で殺人事件が起きました。親の面倒をみる大変さと経済的困窮があったと報道されています。介護者の「うつ」など虐待を示す要素はなかったのでしょうか。高齢者虐待防止法の趣旨に則って、未然の防止、早期発見、早期対応をすすめてほしいと思います。


20日夜に旭川弁護士会100周年記念祝賀会が行われました。式の途中で緊急速報メールが次々に鳴りました。避難所が開設されるなど市の対策が情報として入ってきました。翌日、家の周辺の忠別川は茶色く濁り、水量が増えていました。神居地域が大変な感じだったので神居古潭へ調査に行きました。上川神社の池もあふれていました。排水をしていました。ご苦労様です。今週も台風の影響がありそうです。ご注意下さい。

祝賀会の最中に緊急メールが鳴りました




上川神社の池もあふれていました